大好評の当社オリジナルイベント、『森のまるごと1日体験5th』の開催日が決定しました!
前回は悪天候で中止になってしまいましたが、4月後半、温かくなった新緑の富士山麓で1日森と木材で遊びませんか?ご家族で楽しめる企画を沢山考えていますので、お気軽にご参加下さい!
日時:平成27年4月25日(土)9:30~15:00
場所:影山木材富士工場(富士市大淵7815-2)
参加費:大人1000円 子供500円
人数:先着50名様
お申し込み、問い合わせ→ 0545-35-4166(富士工場、小山まで)
Posted by kageyamamokuzai on 金曜日 2月 27, 2015 Under お知らせ, 未分類

大好評をいただいております「森のまるごと1日体験」を11月29日(土)に開催します。
このイベントも今回で5回目。リピーターも増加中です。
晩秋の爽やかな空気の中、富士山麓で1日、森と木材で遊びませんか?
前回の様子はこちらでご覧ください。
↓
「森のまるごと1日体験 4th」
http://kagemoku.co.jp/blog/?p=979
Posted by kageyamamokuzai on 月曜日 10月 27, 2014 Under お知らせ, イベント, ツアー
10月4日(土) この秋になって4回目の木魂祭を開催しました。9月にも3回開催させていただきましたが、残念ながら私(影山)が参加できず、弊社スタッフで対応させていただきました。
今回は初めての場所での木魂祭です。山林をご提供いただいたのは、「森のくまさん」こと遠藤さまです。


遠藤さんのご自宅周辺の山林で、よく手入れがされていてご覧のように下草がいっぱい生えています。こんなところの木を伐らせてもらえてお施主様は本当にラッキーではないでしょうか。

「木魂祭」は、工務店さまと影山木材がお客様にお届けする、最高の贈り物です。
大木伐採の瞬間は、家づくりというストーリーの1ページとして、お客様の脳裏にいつまでも焼き付いていることでしょう。
木魂祭を体験したい。
見学してみたい。
という方は、お気軽にこちらまで→hikgym@kagemoku.co.jp
Posted by kageyamamokuzai on 火曜日 10月 7, 2014 Under お知らせ, イベント, ツアー, 木魂祭
この度ご縁がありまして、静岡県発注の公共工事の木材を納入させて頂くことになりました。
木造平屋40坪ほどの建物で、市民農園の管理棟だそうです。
ごく普通の在来軸組なのですが、機械プレカットで加工できない部分がたいへん多く、当社の辰起工場で社員の栗原大工が手加工をしています。


中でも厄介なのは火打梁です。「傾木大入れホゾ差し」が指定されているのですが、これがなかなか手間がかかります。


これが現場でスパッと入ってくれるでしょうか。大工さんの腕に期待します。
Posted by kageyamamokuzai on 木曜日 9月 25, 2014 Under お知らせ, 公共建築物納材事例, 納材事例
皆様こんにちは!
体力回復の為、テニスのレッスンに復帰したら二日間筋肉痛で大変だった楮原です。
静岡市の柱プレゼント事業が4月より始まっています。



皆様が思っている以上にきちっと検査をしているんです!
第三者の検査が入るので工務店様・お施主様の為にも良いですよね(^O^)
静岡市内で住宅を建設される方は、ぜひ静岡市産材をご利用ください(^^)/
Posted by kageyamamokuzai on 月曜日 5月 19, 2014 Under お知らせ, 住まいの納材事例, 納材事例
Posted by kageyamamokuzai on 金曜日 5月 16, 2014 Under お知らせ, 納材事例
藤枝市高洲で現場が進行中の【藤枝第一助産院様】の現場です。
1F面積が444.28㎡(134.12坪)あるので
基礎も巨大です。
端から端で大声でも会話が出来る距離ではありません。


私たちが製材加工させていただいた静岡県産の檜を使用した木造軸組み工法の上棟が
来週水曜日から始まります。
延べ691.18㎡(208.64坪)です。
なんと総材積が100立米を超えます!
ちなみに土台廻りだけで4tトラック1台分の材料でした。

4/8(火)の午後4時から近隣の皆様を対象とした餅まきが行われるそうです。
ぜひ、ご近所の皆様はお子様連れでお越しください!
もちろん無料です!!
無事上棟が終わるまで、ドキドキして眠れないと思いながらもしっかり寝ている営業の楮原でした!
【施工:株式会社創造舎様】
Posted by kageyamamokuzai on 土曜日 3月 29, 2014 Under お知らせ, 納材事例
来週の10月23日(水)から25日(金)まで、東京ビッグサイトで開催される、ジャパンホームショーにグループブースで出展します。ブース名は「Club プレミアム 国産材」です。このグループのメンバーは古川ちいきの総研の主催による国産材ビジネススクールで集う仲間です。

国産材はふるさと建材ゾーンに出展するのがほとんどですが、あえて建材ゾーンに挑戦的なブースを出展し、国産材の新しいプレゼンテーションのかたちを作り上げようという目論見です。「なんじゃこりゃ?」と言われるようなブースかもしれませんが、本人たちは大真面目にとりくんでおります。
ご来場の際には、ぜひ「Club プレミアム 国産材」にお立ち寄りください。
どんな展示かは来てのお楽しみ。 絶対に後悔はさせませんよ!
Posted by kageyamamokuzai on 水曜日 10月 16, 2013 Under お知らせ, イベント
.jpg)
大好評の弊社オリジナルイベント、「森のまるごと1日体験3rd」を開催します。
3回目を迎えて、内容も更に充実してお迎えいたします!
体験あり、勉強あり、グルメあり。
秋の1日を富士山麓でお過ごしください。
ご家族で、お客様連れで、またお一人様でもお気軽にどうぞ!
日 付 平成25年11月9日(土)
場 所 影山木材富士工場(静岡県富士市大淵7815-2)
定 員 50名様(先着)
参加費 大人1000円 子供500円
スケジュール
9:00~9:30 受付
9:30~9:45 開会式
10:00~11:00 間伐体験
11:00~12:00 丸太切り、チェンソー体験
12:00~13:00 昼食・チップヤードで遊ぼう!
13:00~14:00 製材体験
14:00~14:50 ミニ講座「知っていますか?木の知識」
15:00 解散
お申し込み・お問合せは
影山木材富士工場
電話 0545-35-4166
FAX 0545-35-4167
担当:小山
Posted by kageyamamokuzai on 火曜日 10月 8, 2013 Under お知らせ, イベント, ツアー
弊社では業界に先駆けて、木材の人工乾燥に取り組んできました。最初に当時の本社工場に低温除湿木材乾燥機を設備したのは、かれこれ30年前の事になります。以来、主に桧管柱の人工乾燥材を供給し続け、現在に至っております。

こちらは当社富士工場で20年使用してきた、中温蒸気式の乾燥機です。これまで良く働いてくれましたが、さすがに老朽化が激しく、この度全機を更新することになりました。

これまで私たちの仕事と生活を支えて来てくれたことに感謝し、また新しい乾燥機の設置工事の安全を祈願して、工場スタッフ一同でお参りいたしました。
工事期間は約1ケ月。来月には新しい乾燥機が稼働します。
この更新で、当社富士工場の乾燥設備は、これまでの中温25㎥×4基から、中温50㎥×2基+高温50㎥×1基になります。
これまで以上に安定した品質と数量の人工乾燥材を納入してまいります。
また今日は、富士山の山開きの日です。今年は世界遺産に登録されたので、きっと大勢の登山者が訪れるのでしょうね。

Posted by kageyamamokuzai on 月曜日 7月 1, 2013 Under お知らせ